HOME > BLOG > STAFF BLOG

blog

  • STAFF BLOG
  • SELECT BEPPU BLOG

STAFF BLOG

創造都市とは何か?

昨日から、「創造都市研究会」を始めました。
s1.jpg

この研究会は、11月に開催する「混浴温泉世界シンポジウム2011」のための勉強会であると同時に、国内外の様々な創造的な都市再生の事例を通して、 地域独自の創造都市の実現の可能性を探り、創造性によっていかにして都市の活力回復を行うことが出来るのか考える場です。全3回の連続講義です。
最近、週末土曜日は現代アート入門(かなり気合い入れて授業しています!)が続き、間髪入れずにこの研究会が開催されているので、結構、かなり大変なのですが、改めていろいろと勉強になります。なぜか今日はヨゼフ・ボイスについても語りました。

創造的な都市というのは誤解を恐れず乱暴に言えば、「個人」「組織」「都市」に文化が介入、もしくはアートの触媒的な機能によってそれぞれの創造性を高めることで、「物」「場」「人」に関係する新たな価値の創出なのだと思うのですが、様々な事例を考えるに、功罪両面強く感じるようになっています。

特に、罪の面。
具体的なことに関してはココでは言いにくいので・・・、それは是非研究会に参加いただくのがよいのですが、アーティストのモラルの問題としても今後避けては通れないのだと強く思っています。
s2.jpg

画像は、2007年に別府市内で開催した、国際シンポジウム「世界の温泉文化創造都市を目指して」で、チャールズ・ランドリーさんが話している様子です。
次回の、研究会は9月7日ですが、2007年に開催したこのシンポジウムから、ランドリーさん、ナント市のジャン・ルイ・ボナンさんの講演の議事録も配付資料とする予定です。
また、フランス・ナント市やドイツ・エッセン市、イギリスの視察報告も行う予定です(特別ゲスト:大分経済同友会 他)。

是非皆さんご参加くださいね。

「創造都市研究会 第2回 海外の事例」
日時:9月7日 19:30〜21:00
会場:platform03
料金:500円(飲み物付き)

山出淳也


コメント(0)

コメントをどうぞ