HOME > PROJECT > ベップユケムリ大学 アート学部 > SELECT BEPPU WS

PROJECT

  • 混浴温泉世界
  • ベップアートマンス
  • ポエトリーリーディング
  • クーポン型金券「BP」
  • 旅手帖 beppu
  • 作品の恒久設置・管理
【ベップユケムリ大学 アート学部】SELECT BEPPU WORKSHOP


別府、大分のアート作品を取り扱うショップ「SELECT BEPPU」 が企画するクラフト中心のワークショップ講座です。

毎月1回、地元で活躍する多彩な講師を迎えて開催中。

講師のアイデアや技を学びながら、世界に1つだけのオリジナルな作品を作ってみませんか?


sbws.002.jpg

↓過去のイベント↓
5/11(土) 「春毛糸で編むラリエット」   

ひと編みひと編み、心を込めて...。

首飾りにしてみたり、

ヘッドドレスとして頭に巻いてみたり。

アレンジ自在のラリエットは、

翌日の母の日プレゼントにもぴったり!

講師は清島アパート居住アーティストの、池田ひとみさんです。


日時:2013年5月11日(土)13:00~15:00

講師:池田ひとみ (アーティスト)

場所:platform05(集合場所:SELECT BEPPU 別府市中央町9-33)

定員:5名

料金:1,500円(材料費込み。毛糸の色を数種類ご用意しております)

持ち物 かぎ針7〜8号(お持ちでない方はこちらでご用意致します)

お問い合わせ/ご予約:SELECT BEPPU(11:00~18:00/火曜休)

                                    TEL:0977-80-7226 / MAIL:selectbeppu@beppuproject.com

参加者数:5名



6/15(土)「北アフリカ ヘナアートの世界」  

太陽が沈む地・北アフリカでは、ヘナは幸運をもたらす薬草とされています。

ヘナを使って、かわいいコースターに好きなモチーフを描きましょう。

ご希望の方には、ワンポイントでボディーペイントも!

sbws0615









日時:2013年6月15日(土)13:00~15:00

講師:Hiroko Sakamoto (ヘナアーティスト)

場所:platform05(集合場所:SELECT BEPPU 別府市中央町9-33)

定員:5名

料金:1,500円(コースター2枚 材料費込)

備考:描きたいイメージを思い浮かべておいてください*

お問い合わせ/ご予約:

SELECT BEPPU(11:00~18:00/火曜休 お店での直接予約も承ります)

 TEL:0977-80-7226 / MAIL:selectbeppu@beppuproject.com

参加者数:2名



7/13(土)SELECT BEPPU× ちとせ染工房「手ぬぐいを染めよう  

沖縄の伝統的な染め物「びんがた」の型紙を使って、おめでたいツル・カメ・クジラの模様をてぬぐいに染めます。(申し込みの際に3つの中から好きな柄を1つお選び下さい)飾っても楽しめるような柄ゆきです。「色差し」と「隈取り」の工程が体験できます。今回は夏に向けてブルー系の涼しげな色を使い、ぬり絵のようにどなたでも簡単に染めることができます。

SBWS.002.jpg
















日時:2013年7月13日(土)13:00 ~ 15:00

講師:石田麗(ちとせ染工房>>http://chitose-koubou.com/)

会場:platform01(別府市元町8-3 ソルパセオ銀座商店街内)

定員:20名

料金:3,000円(材料費込み/てぬぐいサイズ:34cm×84cm)

備考:

・服に色が付いた場合は落とせませんので、汚れてもよい服装でご参加ください。

・後日工房(豊後大野市)にて受け渡し、又は発送(発送費別途350円)となります

・申し込み締め切り日:7月6日(土)

お問い合わせ/ご予約:

SELECT BEPPU(11:00〜18:00/火曜休 お店での直接予約も承ります

TEL:0977-80-7226 MAIL:selectbeppu@beppuproject.com

参加者:16名


8/10
 (土) 竹を結ぶネックレスづくり    
竹ひごを蝶々結びや水引のように編み、夏にぴったりなネックレスを作ります。年齢・性別を問わないデザインの竹のアクセサリー。さまざまなものを結ぶとして、古くから大切にされてきた結びの形はお守り代わりにもなります。どなたでも簡単に、伝統工芸のものづくりを体験できます。
8月ユケムリ素材.005.jpg

講師:清水 貴之

(竹細工職人)

学生時代、訪問した東南アジアやインドで多様な竹製品と接したことをきっかけに、竹の魅力に引き込まれる。帰国後、別府竹細工の存在を知り、卒業を機に竹細工の職人になることを決意。別府にある竹細工の訓練校にて研修中、伝統工芸士の森上仁に師事。2007年に独立。

日時(2回開催):
8月10日(土) 11:00〜12:00 / 14:00〜15:00
場所:platform07「別府竹細工職人工房」(別府市元町5-18 別府銀座商店街内)
定員:各回10名 ※申し込み締切:8月8日(木)
料金:1,500円(材料費込み)
※小学生以下のお子様は保護者同伴でご参加ください。
11:00の回と14:00の回どちらかお選びください。




11/2
 (土) きらきらスノードームを作ろう!!    
【SELECT BEPPU WORKSHOP】きらきらスノードームを作ろう!!
大分在住イラストレーター・クレイ作家のkanaさんを講師に招き、きらきらスノードームを作ります。粘土やラメを使って小さなガラスの瓶に夢の世界を閉じ込めましょう。ツリーや雪だるまを入れるとクリスマスの飾りにぴったりです。冬の小物作り、ぜひお子様とご一緒にご参加ください。
sbws12.jpg
講師:kana(イラストレーター/クレイ作家)
長崎生まれ。大分在住、イラストレーター、poomp所属。現実の色とは異なる自由気ままな色使い。kanaのイメージから生まれてくるのは全く仮の世界。kanaの描き出す「かわいい」が誰かにとっての「かわいい」になりますように。クレパス、クレヨン、オイルパステルを使って絵を描いています。http://kanacaterpillar.pecori.jp/index.html

日時:2013年11月23日(土) 14:00~16:00
会場:platform01(別府市元町8-3 ソルパセオ銀座商店街内)
定員:14名(予約優先)
料金:1000円(中学生以下500円)
※小学3年生以下のお子様は保護者同伴でご参加ください。



1/26(日) 【SELECT BEPPU × ちとせ染め工房】「お正月の紅型(びんがた)・吉祥文様を染めよう」 

35㎝×35㎝の絹(着物地)に、紅型の古典柄である「松竹梅に鶴亀」の文様を染めます。今回は顔料を使って、本格的な紅型にチャレンジ!「色差し」と「隈取り」を体験できます。染めあがった布は、飾って楽しんだり、ご自分で縫って袱紗としてもお使いいただけます。


ユケムリ大学カバー.126.jpg

講師:石田麗(ちとせ染工房>>http://chitose-koubou.com)

沖縄県立芸術大学にて染めを学び、沖縄県那覇市の城間びんがた工房にて城間栄順氏に師事。9年間勤務。主な受賞歴に2008年大分県美展入選、2012年全国伝統的工芸品公募展入選等。2012年豊後大野市千歳町に「石田麗ちとせ染工房」を開設。


日時:1月26日(日)13:00~15:00

会場:platform01(別府市元町8-3 別府銀座商店街内)

定員:20名(予約制)

料金:3,000円

備考:

・服に色が付いた場合は落とせませんので、汚れてもよい服装でご参加ください。

・後日工房(豊後大野市)にて受け渡し、又は発送(発送費別途350円)となります。

・デリケートな生地なので、洗濯はご遠慮ください。

・申し込み締め切り日:1月20日(月)




2/8(土) 【SELECT BEPPU × platform07】「竹かごを編んでみよう!」  
お花の様に竹ひごを編みこみ、竹かごを作ります。
しなやかな竹の美しさがひきたつシンプルなデザインの竹かごは、
季節を問わず長年お使いいただけます。
みかんを4~5個入れるのにぴったりなサイズです。
別府在住の竹細工職人・清水先生の素晴らしい編み技も必見!
ユケムリ大学カバー2月.004.jpg講師:清水貴之(竹細工職人)
学生時代、訪問した東南アジアやインドで多様な竹製品と接したことをきっかけに、竹の魅力に引き込まれる。帰国後、別府竹細工の存在を知り、竹細工の職人になることを決意。別府にある竹細工の訓練校にて研修中、伝統工芸士の森上仁に師事。2007年に独立。

日時:2月8日(土) 11:00~ / 13:00~(2回開催。各回1時間程度)
会場:platform07「別府竹細工職人工房」(別府市元町5-18 別府銀座商店街内)
定員:各回7名(予約制・申し込み締め切り日は2月7日(金))
料金:3,000円
備考:
・対象年齢小学生以上。小学生のお子様は保護者の方とご参加ください。
・ワークショップでは、写真見本の半分の厚さの竹ひごを使用します。