work

KASHIMA2016 BEPPU ARTIST IN RESIDENCE

業概要

「KASHIMA(カシマ)」は、別府の温泉文化の中に息づく湯治のための宿泊形態「貸間」から名付けられたアーティスト・イン・レジデンスプログラムです。NPO法人 BEPPU PROJECTが2008年より継続開催し、海外から訪れたアーティストが別府の町に長期間滞在し、町や地域の人々との交流の中で、さまざまなインスピレーションを受けながら作品を制作します。

主催NPO法人 BEPPU PROJECT
助成文化庁平成28年度アーティスト・イン・レジデンス活動支援を通じた国際文化交流促進事業
後援大分県/別府市/大分県教育委員会/別府市教育委員会/公益社団法人ツーリズムおおいた/別府商工会議所/一般社団法人別府市観光協会/別府市旅館ホテル組合連合会/別府市中心市街地活性化協議会/大分県芸術文化振興会議/別府駅前通商店街振興組合/別府料飲協同組合/大分合同新聞社/朝日新聞社/毎日新聞社/読売新聞西部本社/日本経済新聞社大分支局/西日本新聞社/共同通信社/今日新聞社/NHK大分放送局/OBS大分放送/TOSテレビ大分/OAB 大分朝日放送/エフエム大分/CTBメディア/シティ情報おおいた/ゆふいんラヂオ/有限会社ネキスト
参加アーティストピーター・シェイ、野原位
2016年度テーマ「Creative Collaboration as Catalyst for Change」
 
2016年度は初の試みとして台湾のバンブーカーテンスタジオとの双方向交流事業としてレジでエンス事業を開催致しました。
台湾のアーティスト、ピーター・シェイは別府滞在中に地域の方々とのワークショップを重ねて生み出された作品を発表する参加型パフォーマンスと、アーティスト・トークを開催しました。また、ベップ・アート・マンスの参加プログラムとして成果発表展を開催。
また、台湾へ映画監督の野原位(のはらただし)を2ヶ月バンブーカーテンスタジオへ派遣した。台湾の方々と対話形式のワークショップを重ね、それをもとにプロットを作成し、映像撮影を実施しました。
 
「Face Battle Field」 アーティストトーク &参加型パフォーマンス 
日時:2016年10月16日(日)
会場:platform07 別府竹細工職人工房
 
KASHIMA 2016 BEPPU ARTIST IN RESIDENCE成果発表展 
期間:2016年10月29日(土)〜11月30日(水) 
会場:旧元町公民館1階 
 
KASHIMA 2016 & 清島アパート合同報告会
日時:2017年3月26日(日)
会場:不老泉2階
 
別府滞在アーティスト
ピーター・シェイ Peter Hsieh | 台湾 TAIWAN |
《プロフィール》
1983年台湾、台北生まれ。2014年に早稲田大学の交換留学プログラムで1年間日本に滞在。2008年より5年間オランダのデザインアカデミー・アイントホーフェンでデザイン、ジュエリー、アニメーションなど幅広いジャンルを学び現在台北で主にジュエリー製作を行う。オランダのファッションデザイナーとの共同製作など、国際的に活動している。ジュエリーやお面が人にもたらす心理的変化や、纏うことによる身体的変化をユーモラスに、かつコンセプチュアルに作品に投影する。
 
台湾滞在アーティスト
野原位 Tadashi Nohara | 日本 JAPAN |
《プロフィール》
1983年栃木県生まれ。明治大学理工学部電子通信工学科を卒業後、2007年に東京藝術大学大学院映像研究科に入学。黒沢清監督のもとで映画を学ぶ。在学中には、伊坂幸太郎原作のオムニバス映画『ラッシュライフ』中の一篇『京子』(主演:寺島しのぶ、2009年)を監督。また修了作品として、初長編作品『Elephant Love』(主演:いしだ壱成、2009年)を監督。2013年に神戸へ居を移し、脚本グループ「はたのこうぼう」のメンバーとして「濱口竜介 即興演技ワークショップ in KOBE」に参加、ワークショップ終了後に制作された映画『ハッピーアワー』(2015年)では共同脚本とラインプロデューサーを担当。同作品は、2015年度のロカルノ国際映画祭で主演女優賞と脚本スペシャルメンションをダブル受賞し、日本国内のみならず国際的な評価を得た。