====
日程:2023年2月3日(金)~
月・金・土・日曜日
会場:別府市内各所
内容:町を回遊しながらのラジオ体験
受付:TRANSIT (住所:別府市末広町1番3号 レンガホール1階)
料金:無料
予約:前日12:00までの予約制 (予約開始:1/26(木)~ )
定員:1日最大5名まで
予約方法:電話
ご予約はこちら:070-4208-9361
====
__鑑賞方法__
本作品は全て予約制です。事前にお電話にてご予約ください。
電話:070-4208-9361
①受付にて地図とラジオを受け取ります。
受付場所:TRANSIT (別府市末広町1番3号 レンガホール1階)
②別府市内に点在する会場を巡ります。会場ではラジオからさまざまな音声が流れます。
※会場には展示物はありません。そこに広がる風景とラジオから聞こえる
音声を体験する作品です。
※全ての会場を巡る場合の鑑賞時間の目安は、車を使用した場合で、約4時間程度です。
その日の体調などに合わせて無理のない範囲での鑑賞をお勧めします。
会場一覧(参考):https://onl.sc/atxZXaY
※現在、鶴見園といちのいで会館は鑑賞できません。また映画の上映はありません。
ご了承ください。
③17:00までにラジオの返却をお願いします。
*日英両言語で体験可能!
ラジオ体験は、日本語だけでなく英語でもお楽しみいただけます。
英語バージョンは、特別な音や音楽が聞こえてくるかも!?
日本語と英語バージョンの違いもお楽しみください!
日英両言語でのラジオ体験のほか、書籍『O滞』の体験もお楽しみいただけます。
*書籍『O滞』販売中!!
書籍も日英でお楽しみいただけます。
梅田哲也さんによる初めての長文エッセイのほか、写真家・天野祐子さんの別府を切り取った写真など見所がたくさん詰まった書籍となっています。
もう一つの作品体験としてぜひ手に取ってご覧ください。現在、SELECT BEPPUで発売中!
https://www.selectbeppu.com/items/55116624
混浴温泉世界実行委員会 事務局
〒874-0933 大分県別府市野口元町2-35 菅建材ビル2階(Google Map)
〈NPO法人 BEPPU PROJECT内〉
TEL:0977-22-3560 / FAX:0977-75-7012 / MAIL: info@beppuproject.com
営業日:月~金 9:00~18:00