9/13(木) 山出淳也トークイベント「アートや創造性が生み出す価値とは何か」開催
※おかげさまで定員に達しましたので、募集を締め切らせていただきます。たくさんのお申し込み、ありがとうございました!
既成概念に縛られることなくこれまでとは違う視点や発想を持ち、未来を切り開く力が必要だといわれている昨今、イノベーションを起こす思考法として、「アートシンキング」や「美意識」という言葉が浸透しはじめています。
本イベントでは、NPO法人 BEPPU PROJECT代表理事の山出淳也が、国際的なアーティストとして活動してきた経験を活かし別府にアートの息吹をもたらした経緯や、社会に問いを投げかける「ソーシャルベンチャー」として、事業の可能性を拡げ続けるその考え方を語ります。
また、今年の秋に大分県で行われる『アニッシュ・カプーア IN 別府』やライゾマティクス・アーキテクチャーによるシークレットイベント『日田の山と川と光と音』もご紹介します。
さらにイベント終了後は、懇親会(有料)もご用意致しておりますので、最後までお楽しみください。
イベント開催概要
- 住所 福岡市中央区天神2丁目11-1 福岡PARCO新館5F Tel.092-791-2411
- 場所:The Company 福岡PARCO https://fukuoka.parco.jp/page/thecompany
- 日時:2018年9月13日(木)19:00~21:00(18:30開場)
- 参加費:無料
- 定員:50名(要予約)
- 登壇者:
- 山出淳也(NPO法人 BEPPU PROJECT代表理事)
- モデレーター 三好剛平(ラブエフエム国際放送株式会社)
- 申込み方法:お名前、参加人数を明記の上、申し込みフォームまたはFAXよりお申し込みください。
URL:https://select-type.com/ev/?ev=2iljNFkO5yk FAX:0977-72-7012