2019年4月7日 (日) ~2020年3月31日(火)
※入居時期に関わらず、4月分からの月額使用料が発生いたします。
応募条件
1. アーティスト、またはクリエイターとして表現活動、制作活動をしている方。
2. ジャンル、国籍、個人・団体は問いません (但し日本語でコミュニケーションを十分に図れること) 。
3. 年齢18歳以上 (但し、高校生以下は不可) 。
4. 清島アパートでの経験を今後に活かしてステップアップしたいと考える方。
5. 清島アパートを制作場所としてだけではなく、大きな可能性をもった場として捉え、「清島アパートだからこそできること」を積極的に開拓してくださる方。
6. 地域の方々との関わりを大切にしてくれる方。★2
7. 毎年秋に開催する『ベップ・アート・マンス』期間中に、『清島オープンアパート』の一環としてアトリエを公開し、展示を行ってくださる方。
8. 利用ルールを守れる方、他の利用者と良好な関係を持って交流ができる方。
9. 共同生活のルールを守り協調性をもって生活してくださる方。★3
利用条件
各利用者には作品制作や発表の場としてアトリエ兼プレゼンテーションルーム1室、居住可能なプライベートルーム1室の計2室を提供します。※原則アーティスト本人のみの利用となります★4
■使用料:月額10,000円 (使用料には下記の使用と施設の消耗品の購入費を含みます)
1.指定の2室の使用(2階:居住、またはプライベートスペースとして/1階:公開制作、展示の場として)
2.インターネット (無線LAN)
3.水道光熱費
4.共有スペースの使用 (1階と2階の共同部屋、キッチン、トイレ)
5.トイレットペーパーや共有スペースの電球、掃除道具
■その他
・1階の1室は、アトリエ兼プレゼンテーションルームです。できる限り見学者に公開していただけるようお願いしております (見学がある場合は、事前に利用者へご連絡をします) 。
・NPO法人 BEPPU PROJECT (以下、事務局) から利用者に対してイベントや企画の参加をお願いする場合がございます。できる限りご協力いただくようお願いします。
・清島アパート内には浴室がありません。近隣の共同浴場をご利用ください。
・清島アパートは住宅地の一角にあります。アトリエの利用については、内容により制限が生じる場合もございます。★5
・清島アパートは事務局の管理の下、利用者の自治によって保たれています。年度毎に利用者同士で利用ルールを改訂します。
・事務局が利用者として相応しくないと判断した場合は退去していただくことがあります。
・退居時は使用契約書に基づき、原状回復をお願いします。
・清島アパートの内観・外観写真は下記Webサイトをご参照ください。
NPO法人 BEPPU PROJECT Webサイト内 <清島アパート> http://www.beppuproject.com/work/1422
・下見に関するお問い合わせは本ページ下部をご覧ください。
応募について
利用希望者は、必ず応募要項をお読みのうえ、下記書類を郵送にてご提出ください。
1. 規定の応募記入用紙
2. 過去の作品ファイル (形式は問いません)
募集要項・応募用紙は下記よりダウンロードを行ってください。
2019年度清島アパート利用者募集要項.pdf
2019年度清島アパート利用者募集応募記入用紙.pdf
2019年度清島アパート利用者募集応募記入用紙.docx
提出先
〒874-0933 大分県別府市野口元町2-35 菅建材ビル2階
NPO法人 BEPPU PROJECT 清島アパート利用者応募 係
※2019年2月22日 (金) 必着・郵送のみの受付
※提出された書類は返却いたしませんので、ご了承ください。
※作品の実物は受け付けません。
※応募は郵送でのみ受け付けます。E-Mail、FAX、事務局への持参等でのご応募は受理できません。締め切りを過ぎた書類や、内容に不備があるものは受理できません。
※応募用紙の到着および受理の確認に関するお問い合わせには応じられませんので、ご了承ください。
応募期間
2019年1月18日 (金) ~2月22日 (金) 必着 (郵送でのみ受け付けます)
審査方法
NPO法人 BEPPU PROJECTが厳正に審査し決定します。
一次書類選考を通過された方は3月4日 (月) ~3月8日 (金) の期間に二次選考の面談をおこないます (skype面談可)。
※二次選考に進む方のみ、2月28日 (木) ~3月1日 (金) の期間にご連絡を差しあげます。
※NPO法人 BEPPU PROJECTが指定する方法、日時での面談が難しい方は、応募を取り消しとさせていただく可能性がございます。
※審査の方法および結果に関するお問い合わせにはお答えできませんのでご了承ください。
審査結果の通知
2019年度清島アパート利用者発表日:2019年3月11日 (月)
※下記Webサイトにて発表いたします。
NPO法人 BEPPU PROJECT → www.beppuproject.com
清島アパート → www.beppuproject.com/kiyoshima
※発表と同時に、郵送により応募者全員へ通知いたします。
アパートの下見について
募集期間中に清島アパートの下見をご希望される方は事務局までご連絡ください。
但し、プライベートスペースの見学には現在の利用者の承諾が必要です。まずは事務局までご相談ください。
【お問い合わせ先】
NPO法人 BEPPU PROJECT
〒874-0933 大分県別府市野口元町2-35 菅建材ビル2階
E-Mail:info@beppuproject.com
Tel : 0977-22-3560 / Fax:0977-75-7012 営業時間:(月)~(金) 9:00-18:00
★1)Q:「利用者同士が切磋琢磨する場」とはどういうことですか?
A:清島アパートを自身の制作活動や成長の場として利用してくださる方を募集しています。共同生活を通じて利用者がお互いの活動を意識し、刺激しあい、それぞれが向上していくための場となることを願っています。
★2)Q:「地域の方々との関わり」とは、具体的にはどのようなことをすればいいのでしょうか?
A:アトリエだけでなく周辺地域に出向き制作や発表をする、自治会の活動や地域のお祭りに参加するなど、利用者によってさまざまで、答えはありません。地域の暮らしに密接した清島アパートにいるからこそできることを考えて実行してください。
★3)Q:「共同生活のルールを守り協調性をもって生活する」とはどういうことですか?
A:清島アパートは制作の場であり、生活の場でもあります。アトリエ兼プレゼンテーションルームとプライベートルーム以外は共同スペースとなります。それぞれの生活スタイルを利用者同士で尊重しあいながら利用してください。また、入居の際には事務局と利用者間で使用契約書を締結します。契約書に明記のない利用ルールに関しては事務局の管理の下、年度毎の利用者同士で協議して決定します。
★4)Q:同居は認められますか?
A:清島アパートはアーティスト・クリエイターの制作のための場です。制作活動に直接関係のない方の同居は原則としてお断りしています。ただし、一親等以内のご家族に限り希望があれば事務局にて協議のうえ、利用の可否を決定します。ご家族の同居にあたっては、他の入居者の制作・生活の妨げにならぬよう、共有スペース・設備の利用について配慮をお願いします。同居を希望するご家族がいる方は応募用紙の同居希望欄に明記ください。
★5)Q:どのような制作環境ですか?
A:NPO法人 BEPPU PROJECT Webサイト上 (http://www.beppuproject.com/work/1422) にアトリエ使用例の写真を掲載しています。住宅地の一角にありますので、大きな音や臭いのでる作業には制限が生じる可能性があります。また、周辺地域の方や、アート関係者・愛好家が注目する清島アパートには、毎日のように来訪者があります。作品や活動を知ってもらえる機会として活かしてくださる方にぴったりな環境です。