大平 由香理 (おおひら ゆかり)/入居年:2014年〜
砂と顔料を使い、ダイナミックな風景画を描き出す日本画家。独自の感性から、風景を鮮やかな色彩とダイナミックなスケールで描き、その場所から感じたエネルギーや質感を力強く表現する。県内外で精力的に活動している。
Tomohiro Hanada (ともひろ はなだ)/入居年:2022年〜
1986年生まれ。アーテイスト。写真家。
福岡県飯塚市出身。Neue Schule für Fotografie Berlin 卒業。
写真をツールとして、目に見えるものの中にある見えないものを映し出し、日常生活の中で見過ごされているものに光を当てることを目的として活動。
野口竜平 (のぐち たっぺい)/入居年:2020年〜
1992年生まれ。芸術探検家。社会システムを認識し、そこから脱する実践としての探検行/逃避行と、それに伴って生じるつかのまの共異体 - バラバラなものたちがめいめいに存在する場に着目し、ニューヨーク方面へヒッチハイク、8人の蛸みこし、太平洋とタイヤひっぱり、などのプロジェクトを続けている。
東 智恵 (ひがし ともえ)/入居年:2021年〜
日本の画家。英国の歴史的な街、バースのファインアート修士課程を卒業。何層にも重なったレイヤーの中の色やモチーフを通して、自身の経験、想いを表現する絵を描く。描いた絵にオーラを纏わせ見る人の目を惹きつけるが、本質的なメッセージは作者のみ知る。
水田雅也(みずた まさや)/入居年:2022年〜
1998年生まれ。「動物と人間の関わり」をテーマに調査・作品制作をおこなう。過去には、動物愛護が過剰な世界を想定した作品を発表。ゴキブリが楽しく死ねる『ゴキブリワクワク』や死んだ後に供養できる『ゴキブリスヤスヤ』など、従来のゴキブリホイホイに道徳的配慮を加えた《ゴキブリのためのゴキブリトラップ》。人間に簡単に踏み潰されるアリに対して、スニーカーの底部にアリの居場所を付与した《アリのためのスニーカー》などがある。
森本凌司 (もりもと りょうじ)/入居年:2021年〜
1994年生まれ。アーティスト。バース・スパ大学にてテキスタイルを専攻。糸を用いた作品を主に制作する。最近では写真をプリントした布同士を縫い合わせる作品を展開する。毎月別府駅高架下のアートスペース現実にて制作経過を発表。