news

2025年度 清島アパート長期滞在プログラム利用者募集について

BEPPU PROJECT | 2024.12.20

NPO法人 BEPPU PROJECTでは、アーティスト・クリエイターの居住・制作の場として活用している『清島アパート』の2025年度長期滞在プログラム利用者募集をおこないます。月額10,000円/2室で、1階は作品制作や発表の場として、2階は居住の場としてご利用いただけます。 

 

募集期間:202516()124()

 

以下の募集要項や参考資料をよくお読みのうえ、ご応募ください。

[募集要項] 2025年度 清島アパート長期滞在プログラム (pdf) 

[応募用紙] 2025年度 清島アパート長期滞在プログラム (pdf) 

[応募用紙] 2025年度 清島アパート長期滞在プログラム (docx)

[参考資料] 清島アパート図面 (pdf)

 

 

応募の前に

清島アパートは、戦後まもなく建てられた古い木造アパートに7組 (202412月現在) のアーティストが共同生活をしています。応募の前に、清島アパートの住環境および制作環境と、自身が希望する環境に齟齬がないかよく確認し、応募するようお願いします。また、アトリエ兼プレゼンテーションルームおよび居住可能なプライベートルームの2室には冷暖房設備がないため、夏期 (7~8月) の暑さ、冬季 (12~2月) の寒さはとても厳しいです。清島アパートの環境について詳しく知りたい方は、下記のWebサイトおよび別紙「参考資料 清島アパート図面」をご覧いただくか、事前に見学にお越しください。また、気になる点や質問などございましたら、質問受付期間中に事務局までお問い合わせください。 

NPO法人 BEPPU PROJECT Webサイト内 <清島アパートhttp://www.beppuproject.com/work/1422

 

清島アパートの見学について

募集期間中に清島アパートの見学をご希望される方は事務局までご連絡ください。 ただし、プライベートスペースの見学には現在の利用者の承諾が必要です。まずは事務局までご相談ください。

 

短期滞在プログラムについて

これまでは原則1年間の長期滞在利用者のみ受け入れてきましたが、30日から90日間の短期滞在プログラム利用者の受け入れを2023年度より開始しました

短期滞在プログラム利用者募集については、下記のリンクをお確かめください。

https://www.beppuproject.com/work/4617

 

多数のアーティストやクリエイターの方々からのご応募お待ちしております。

 

ご不明な点や質問などございましたら、受付期間中に下記までお気軽にお問い合わせください。

質問受付期間:~2025年1月11日(土) 17:00まで

 

お問い合わせ・事務局

NPO法人 BEPPU PROJECT (担当:堀切・久保

874-0933 大分県別府市野口元町2-35 菅建材ビル2階

営業時間:月~金 9:0018:00

Tel : 0977-22-3560    Fax0977-75-7012    E-Mailinfo@beppuproject.com

back

prev

next